これで文句は言わせない!百均でマグカップ保温
母はコーヒーが好きだ。
毎朝、牛乳をざぶざぶ入れた、ちょっとぬるめのコーヒーを飲む。
だが猫舌なので、淹れたては
「熱すぎる」
といって飲まない。
そのくせ、とてもゆっくり飲むから冷めてしまって、こんどは
「あたためて!」
といわれる。
レンジでチンして渡すと、また 「熱すぎる。」
飲まないうちにまた冷めて、また 「あたためて!」。
これの繰り返し。
何なのこれ?
嫌がらせなの?
嫁いびりじゃないんだから!
イラッときたので、対策を練ることにした。
どうすればマグカップが冷めすぎないか?
世の中には保温マグやマグカップウォーマーなんて便利な物もあるけれど、わざわざ買うのはもったいない。
それで、自作することにした。
マグカップ保温ジャケット。
使ったのは、百均で売ってるような、ペットボトルホルダー(内側がアルミ箔のやつ)。
手頃なサイズに切ってカップに巻きつけるだけ。
側面をマジックテープで留めるようにしたから、大きさの違うマグにも使える。
(手製マグカップ保温ジャケットの完成。コースターにもアルミを貼った)
もうひとつ。
こちらは哺乳瓶カバーに穴をあけただけ。
(なかなか可愛い)
まあ、「これで本当に保温ができるのか?」と問われると困るんだけど。
要は、気持ちだよね。
「ここまでやったんだから、冷めないうちに飲んでね!」
ってことで・・・。
ええ、これぞ自己満足ですわ。
- 関連記事
-
- エアロバイクを自作してみたが (2015/02/02)
- これで文句は言わせない!百均でマグカップ保温 (2015/01/28)
- ユニクロってすごい!ウルトラライトダウンのケープ (2015/01/22)
スポンサードリンクp>