皆さんのおかげ
昨日のこと。
母の新年会に付き添って行ったら、会場で
「ブログ読んでますよ!」
と声をかけられた。
とても嬉しかった。
私は先日、言霊の話を書いたけれど。
ひとりごとに意味なんかない。
言葉は、読まれてこそ力をもつ。
たとえば私が
「やるぞ!」
と書いて、それを読んだ方が
「そうか、やるのか!」
と思ってくださって。
私はそれで元気をもらう。
「ようし、やるぞ!」
と歩いていける。
一歩一歩と踏み出していける。
たった一つのかぼそい願いは届かないかもしれないけれど、たくさんの想いが重なったなら、それは天まで届く梯子になる。
私が文章を書くことができるのは読んでくださる方がいらっしゃるからです。
私が前向きでいられるのは皆さんのおかげです。
いつも読んでくださる方も、今日はじめましての方も。
読んでいたただいて、本当にありがとうございます。
…本日の猫写真。
洗濯物をたたもうとしたら、必ず邪魔してくれるサンジ。
龍ちゃん(2才男児)の服をかぶっていたら
「ついでやし、着とき!」
と、Tシャツを着せられてしまいました。
なかなか似合ってるやん…。
(我が家において猫に服を着せることは「罰ゲーム」と位置づけられています。)
今夜は、胃薬のみつつ、焼肉いってきました!(義弟のおごり!)
食介しながら焼きながら、だけどめっちゃ食べました!
そこまでは良かったのだけど、帰りに妹の施設(車で1時間)に母のひざかけを忘れてきました…。
取りに行くのがめんどくさすぎてへたりこみそうな私に激励の1クリックをお願いします…。
↓
- 関連記事
-
- 男の子と女の子とLGBTA (2016/01/17)
- 皆さんのおかげ (2016/01/12)
- 今夜はお休み (2016/01/11)
スポンサードリンクp>
該当の記事は見つかりませんでした。
-2 Comments
往復二時間ならタイミングによっては確かにしんどい。知らぬ中でなし、施設の方に、着払いで送っていただいたりはできないですかね?
ご心配おかけします!
超・急ぎというわけでもなく面倒くさいだけなので(笑)、暇を見て取りにいきます~。
ついでに遊びに行っちゃおうかなあ。
超・急ぎというわけでもなく面倒くさいだけなので(笑)、暇を見て取りにいきます~。
ついでに遊びに行っちゃおうかなあ。