デイサービスの入浴リフトで落下!
このあいだ、母がデイサービスから帰って来たときのこと。
職員さんが私の顔を見るなり
「申し訳ありません!」
と謝りだした。
「実は今日、入浴の際に事故がありまして!」
はっ?
事故ですと!?
「いつも吊り下げ式のリフトで入浴して頂いているんですが、リフトを吊っている金具の1つがはずれてしまいました。
それでリフトのバランスが崩れて、落ちてしまわれたんです」
えええ!
マジですか!
落ちたんですか!
「そうなのよー大変だったのよー」
母は隣りでけらけらと笑っている。
墜落したわりには元気そうである。
どんなふうに落ちたのですか?
「リフトがはずれたのが、ちょうど湯船の上でして。
そのまんまの体勢で、うまい具合に、お湯の中へチャポーンと」
職員さんの表情は険しかった。
かなり危険だったに違いない。
もしも湯船にぶつかっていたり、硬い床に落下していたら、骨折していたかもしれない。
だけど・・・チャポーンて!
リフトから落っこちて、うまい具合にお湯の中へチャポーンて!
ドリフか!
本当はふざけてる場合じゃないんだけど。
スタッフの取り付け方が悪かったせいなのかもしれず、怒るべきなのかもしれないけれど。
コントみたいなことになってる母を想像すると、つい笑ってしまって、笑い出したら止まらなくなってしまった。
それで大笑いしながら
「気ぃつけたってくださいね」
としかいえなかった。
もちろん職員さんは
「もし後で痛みが出てきたりお体に変化がありましたらすぐご連絡ください!」
と平謝りだった。
お笑いの神様に助けられ、打ち身のアザひとつ作らずにすんだ母は
「まさか入浴リフトから落ちるなんて、人生いろんなことが起こるわねえ。
何事も経験よねえ」
とニコニコ笑っている。
我が家は呑気だ。
なんていってたら、どこかのデイのお風呂で死亡事故が起きたと報道があった。
母はお笑いで済んだけど。
お風呂って怖い。
事故って怖い。
注意しましょう!
スポンサードリンクp>