在宅介護しながらウィーンへ行く(行った)ブログ 猫とビターチョコレート

40代独身、介護離職してお金はないけど、車椅子の母を連れてウィーンへ行きました。
0

勇気

私の本を読んでくれたひとに
 「あんた勇気あるね!」
って言われた。
返事に困った。
ほめてくれているのがわかったから。
でも、違うと思う。
「勇気」だなんて。

旅をするのに勇気なんかいらない。
ぜんぜん。
ああいうの勇気って呼ばない。

知らない国を旅するよりも
日本で現実を考えるほうが
よっぽど勇気のいる作業。

新しい仕事をはじめたり
会社をやめて店をだしたり
試験を受けたり
告白したり
結婚したり
子供をうむって決意をしたり
そっちのほうが
ずっとずうっと勇敢だ。
生きていくって勇気がいるよ。

きのう宝塚の舞台を眺めながら考えてた。
宝塚をやめて外にでていくのって本当に大変だろうなと。
花園で成功したひとが
社会で成功するとはかぎらない。
世の中そんなに甘くない。
新しい世界。
新しい冒険。
わくわくするような言葉の中にとびこんで行くのは
バンジージャンプの数百倍も勇気がいるのかもしれない。
トップスターでも。
一兵卒でも。
あなたでも。
わたしでも。
それは誰でも、同じこと。
・・・春。
勇気が求められる季節が、やがてやってくる。

フィンランド旅行記はこちら


スポンサードリンク

スポンサーサイト



0

春の香り

このあいだ帰国したときに
庭の花が赤く咲いていることに気がついた。
 「梅だ!」
と思ったそのときに
頭上で小鳥がさえずりだした。
 「雲雀だ!」
ああ、春だ!
春がもうすぐそこまで来てる!



去年の春はペルーで迎えた。
一昨年の春はシリアにいた。
日本の春は、2年ぶり。
たった2年。
たった2度。
ただちょっと、いなかっただけなのに。
こんなに待ち遠しいなんて思わなかった。
春がくる。
桜が咲く。
なんという喜びだろう!

この春の目標!
お花見をする!
イカナゴのくぎ煮をいっぱい食べる!
日本の春を満喫する!

早く来い来い、春よ来い!

フィンランド旅行記も更新中


スポンサードリンク

0

ただいま

ただいまです。
4泊6日の短い旅行を終えて
きのう、フィンランドから帰国しました。
楽しい旅でした。
前の記事でも書いたけど
一人旅なら好きなときにノリツッコミしてればいいのですが
2人旅だと、相棒がボケたらツッコまなくちゃいけないので
えらく忙しいのでございます。

笑ってばかりの旅行でございましたが
果たしてオーロラを見れたのでしょうか?
トナカイを食べられたのでしょうか?
ムーミンは捕獲できたのでしょうか?
・・・結果はゆっくり旅行記にしていきたいと思います。

で。
その旅行記をどこに書こうかと迷いました。
写真だらけだしね。
日常日記というか、リアルタイムで綴るこのブログに書くのもなんか違う気がするので
休止中の「地球の迷子」を一時復活させて更新することにしました。
一週間くらいで書き上げる予定です。
またよろしくお願いします。


スポンサードリンク

≪進む 
該当の記事は見つかりませんでした。