明石海峡大橋でタコ焼きを
今日は両親の結婚記念日だ。
せっかくだから、遊びに連れていってあげよう。
どこ行きたい?
「USJ!」
…ごめん、却下。
もっと空いてて安いところにしよう。
このあいだ妹と来た舞子公園。
明石海峡大橋のたもとだ。
今日はちょっと靄っていた。
明石大橋はエレベーターで昇ることができ、構造を間近に見ることができる。
気持ちはいいけどけっこうな高さだった。
母は
「怖いから早く帰ろう」
と言い、オヤジは
「ここから海に飛び込みたい!」
と言った。
凸凹夫婦である。
お昼ごはんには玉子焼き(明石焼き)を食べた。
母はタコ飯をチョイス。
どちらも冷凍食品な味がした…。
帰りにコストコへ寄ってリンツを仕入れてきた。
実はこちらがメインだったことは、両親にはナイショだ。
仕事が始まって、もうちょっと収入が増えたら。
却下せずにUSJに連れていってあげられるだろう。
もうちょっと余裕ができたら。
私もたまには宝塚を観にいくことができるだろう。
そんな欲張りなことを考えた。
うっかり忘れてたけど、明日は「2人バイオリン」の発表会です!
地元で一番大きな舞台で弾きます!
ミスらないように激励の1クリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
家に帰ってたら、猫たちがエライことになっていた。
(ペロペロからのガブ!)
近頃、サンジが行くところ行くところ、シシィがついてまわって
「そこは私の場所!」
とばかりに横取りするんです。
クッションとか、私の膝の上とか、ベッドとか…。
サンジがくつろいでいるとシシィが邪魔をする。
それでよそに行くんだけど、またシシィがやってきて、
「そこも私の場所!」
の繰り返し。
おまえはジャイアンか!
サンジは抵抗するんですがぜんぜん弱くって、
「もう-!」
と文句をいいながらすぐに逃げてしまう。
これはイジメなのでしょうか?
それとも甘やかしてるだけ?
猫好きの皆さんどう思います?
(私の本もよろしく)
スポンサードリンクp>