本を出版します!
2018年2月20日に、
『おでかけは最高のリハビリ!要介護5の母とウィーンを旅する』
という本を出版します。
【どんな本?】
母が倒れてからウィーン旅行するまでの体験記です。
このブログに書けなかったこともたくさん書いています。
以下、Amazonさんからの引用です
在宅介護は人生の終わり? いや、オムツをつけていても車椅子でも、 介護していてもされていても、 人生は工夫次第でずっと楽しめる! 脳出血の後遺障害(半身麻痺、高次脳機能障害)により要介護5になった元バイオリン教師の母と 40代独身・介護離職した私が、 「人生を楽しもう」をモットーに音楽の都ウィーンをめざした怒涛の3年間。 その計画・準備・手配・旅行記のすべてを綴る。 奇跡の回復方法、それは「おでかけすること」! ? これは夢じゃない、計画なんだ!
要は、「職なし・金なし・男なし、人生詰んでる私が在宅介護しながら必死こいてウィーンにたどりつく物語」です。
【電子書籍とどう違うの?】
ボリュームは25%増量。
電子書籍版には無いエピーソードをいっぱい入れてます。
ブログにさえ書けなかった恥ずかしいことや、苦しんだ話、ネガティブな話も入れています。
全国の書店さん、およびAmazonさんにて予約受付中!
ご予約の際には、まだ販売前ですので、新刊の「予約」だとお伝えください。
以下の情報があると予約がスムーズになります。
タイトル 『おでかけは最高のリハビリ!要介護5の母とウィーンを旅する』
著 者 たかはたゆきこ
出 版 社 雷鳥社
出版予定日 2018年2月20日
価 格 1400円+税
ISBN 978-4-8441-3735-1
予約の場合、発売日をすぎてからの入荷となります。
私のような無名な人の本は、なかなか書店には並ばないかもしれません。
みなさまに書店で予約をしていただくことで、書店員さんに
「こんな本があるんだ」
と知ってもらえたら嬉しいです。
現在、ブログの更新は、こちらで行っております。
よろしくお願いします!
猫とビターチョコレート
スポンサードリンクp>
ブックマークの変更をお願いします
皆さまこんにちは。
お越しくださりありがとうございます。
現在、当ブログの更新は以下のURLで行っています。
猫とビターチョコレート http://dadacat.net/blog/
ブックマークの変更をよろしくお願いいたします!
現在のテーマは
『在宅介護しながら自分の人生を楽しむブログ』
です。
私にとって在宅介護は生き甲斐じゃありません。
在宅介護とは、ごく普通のこと。
在宅介護とは、家族と一緒に暮らしていく、ということ。
在宅介護とは、生活スタイルの一つ。
働きつつ、遊びつつ、介護もしつつ。
全力で人生を楽しみたいと思います。
猫とビターチョコレート http://dadacat.net/blog/
今後ともよろしくお願いいたします!
スポンサードリンクp>
ブログを引っ越します。
2013年9月、入院中だった母が帰宅し、在宅介護が始まりました。
ブログはずっと続けていましたが、内容が介護のことばかりになったためタイトルを変更しました。
それが
「在宅介護しながらウィーンへ行くブログ」
です。
あれから3年。
私たちはウィーンへ行きました。
ブログタイトルを戻す時がやってきたのです。
この際だからブログごと引っ越しちゃおうと思います。
猫とビターチョコレート:http://dadacat.net/blog/
デザインが悪いのは諦めてください。
頑張ったけどやっぱりよくわかりませんでした…。
不備があったら教えてください。
これから、どんなブログになるのかまだわかりません。
何を書こうかまだ決めていません。
たぶん駄らだらとした日常を切り取っていくのだと思います。
ただひとつ決めていることは、これは私自身のブログにするということです。
今のブログはすっかり介護ブログになっちゃっています。
ブログランキングも介護ブログで登録しています。
でも私にとって介護は、普通のことです。
日常の一部でしかありません。
これからは、もっと。
介護だけじゃない。
車椅子とオムツだけじゃない。
青い空や、緑の葉っぱや。
赤い花や、黄色い夕日や。
本と宝塚と、旅と猫とチョコレート。
そんなふうな私の世界を、もっとゆっくり描いていけたらと思う。
まあ、母はどうしても頻出することになると思うけど!
これからもよろしくお願いします!
新しいブログはこちら→http://dadacat.net/blog/
ブログ村もそろそろ卒業かなと思います。
これまで皆さんたくさん押して頂いてありがとうございました。
本日最後の1クリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
スポンサードリンクp>